ひとりで桜を楽しむ

お花茶屋9

世の中はコロナ、コロナで大騒ぎ。

せっかくの桜の季節というのにお花見をすることもはばかられます。

上野の桜なんかは東京都が桜通りを通行止めということで閉鎖されました。

今年はお花見は無理そう。

が、実はお花見してきました。

地元の桜。

僕は東京の葛飾区というところに住んでいます。

その葛飾区にお花茶屋という京成電鉄の駅があります。

そのお花茶屋駅から歩いて4~5分ほど歩いたところに桜並木があります。

お花茶屋5
お花茶屋3
お花茶屋4

ご覧のとおり、ここ、人がいません。

まあ、平日だったこともありますが本当に人っ子一人いません。

木で作られた椅子なども用意されているのに。

誰もいません。

ここもコロナの影響なんでしょうか?

しかし、この雰囲気では濃厚接触なんかありえないでしょう。

天気もいいし、近くのコンビニで缶ビールを購入してゆっくり花見ができました。

もちろん上野の桜も壮観なのですが、このように地元の桜を見直してもいいのではないでしょうか。

あなたの近くにもきっとこういったスポットがあるのではないでしょうか。

散歩がてら近所を廻ってみたらどうでしょうか。

まあ、周りに誰もいないのもなんとなく寂しい気がしないではないですが。

タイトルとURLをコピーしました