
外出時にこれだけはいつも持ち歩く物はこれ。
鰐(カイマン)の長財布、メガネ(眼鏡市場で購入)、iPhone 11、時計(シチズン・エコドライブ電波時計)、鍵。
この5点は必須アイテムだ。
それぞれ長く使っているもので愛着もある。
ワニ革の長財布はもう2年ほど使っているはずだが痛みは少ない。
僕にしては、ちょっと高かったのだが牛革の製品より長持ちするのではと思い購入したもの。
メガネは僕は近視なのでこれがなければ外出できない。
思えばメガネは安くなったものだと思う。
写真のメガネは眼鏡市場で購入したものだが、2~3万円のものだった思う。(忘れた)
昔はもっと値段が高かったし(5~6万円)レンズももっと厚かった。
眼鏡市場やJINS、Zoffなどの出現でホントに安くなったと思う。
スマホは昨年発売されたiPhone 11。
iPhone 11Proにしようか迷ったのだがカメラ機能以外たいして違わないようだったので安い方の11にした。
しかしiPhoneも安くなったものだと思う。
その前に持っていたiPhone Xは10万円ちょっとしたはずだ。
鍵は当然持ってなければ外出できない。
以上、僕の外出アイテム。
一応、この5点はポケット中にすべて収まる。
つまり手ぶらで歩けるということ。
基本的に僕はバッグやリュックなどが嫌いだ。
両手を自由にしていたい。
忘れていた。
もう1点。
今の時期の必須アイテム。
新型コロナ対策のマスク。
悲しいけれどこれがなければ外を歩けない。
嫌な世の中だ。
でもまあ、仕方がない。
いつか、もとに戻る時代になるように願うしか僕らにはできない。
政府が言っている新しい生活様式なんて僕はしたくないのだが。