
お馴染みAmazonで新型コロナ用のマスクを購入。
まだ、未使用のマスクは残っていたのだが7枚入り一袋になってしまったので追加購入。
これが大失敗。
Amazonのレビューを見たらそこそこ良い評価だったし、価格も安かったのだが失敗。


写真を見た感じでもわかると思うが、ペラペラ。
3層構造とはとても信じられない薄さ。
たしかに値段(50枚入りで1,580円)に釣られた僕も悪いのだが。
近所のドラッグストアで買った快適ガードプロのマスクと比べ物にならないほど酷い。
この快適ガードプロは日本製でもありとても良い。

いや、やっぱり中国製はよくよく調べないと駄目だな。
レビューでは10枚ごとに袋に入っていると書いてあったのだがまとめての50枚入り1箱だった。
10枚に小分けされているほうが、良いと考えたのも購入理由のひとつだったのに。
しかもですね、今Amazonのサイトを見てみると僕の買った1,580円からなんと1,200円に値下げされていました。
昨日、商品が着いたばかりなのに380円も値下げしていた。
まあ、中国製はこんなものだよな。
いや中国製すべてが悪いというわけではないですが。
よく調べないといけないということ。
ただ、通販はわからないからな。
だから購入者のレビューを読むのだけれど、最近はさくらのユーザーも多いというし。
こういうメーカーのものでないのを買うのは中国製はやめた方がいいかもしれない。
結論。
多少、高くても日本製。