い草の寝ゴザ

いぐさ寝ゴザ

もう7月になろうとするとさすがに毎日蒸し暑い。

夏場は苦手の季節だ。

特に汗かきなので余計に辛い。

少し歩くと下着はビショビショ。

夜は特に寝苦しいのでエアコンは必需品です。

夏場はガンガンとエアコンをかけねば寝られません。

よく、寝る時2~3時間だけかけてタイマーで消すという人がいるけれど僕は真似できない。

とにかく朝までエアコンは止めない。

どちらかというと冬のようにエアコンで寒くして普通に布団をかけて寝るというスタイルだ。

そしていつも僕はベッドで寝ているのだが、シーツも出来れば冷たい感じにしたいと思い、昨年はニトリのNクールという敷きパッドを使ったのだが、これがあまり良くない。

ひんやり接触冷感というキャッチフレーズなのだが、ひんやりしない。

むしろ暖かい。

そこで今年、またニトリに行って見つけたのがい草の寝ゴザ。

畳用のい草をゴザにしたやつだ。

ニトリ い草枕

このい草の寝ゴザをベッドに敷いて寝るというものだ。

これがひんやり畳の上の寝ているみたいで、すこぶる気持ちがいい。

昼寝などで畳の部屋で寝るのは気持ちいいものだと思うが、目が覚めるとけっこう身体が痛くなる時がある。

この寝ゴザはベッドの上に敷くのでそんなふうにはならない。

これで価格が税込1,160円とはお買い得。

ついでにい草の枕まで買ってしまった。

快適、快適。

今年の夏はこれでぐっすり眠れるかもしれない。

タイトルとURLをコピーしました