スマホの音楽を安いワイヤレスイヤホンで聴いてみた

ワイヤレスイヤホン SoundPEATS

スマホはiPhoneを利用していてネットニュースやいろいろな便利なアプリを楽しんいます。

ただ、音楽やYouTubeなど音が出るものはあまり利用していなかった。

というのも、最新のiphone(11シリーズ)にはイヤホンジャックがないんです。

イヤホンは同梱で付いているのにイヤホンジャックがないというのはどういうこと?

まあ、別売りのLightning – 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタかワイヤレスイヤホンのAirPodsを買えってことなんでしょうね。

ちょっとふざけてますよね。

どちらにしても電車の中や人前ではスマホから直接に音を出すことは無理ですよね。

でも最近、YouTubeに見たい番組ができたのでこれを通勤途中に楽しみたい。

そこで仕方なくワイヤレスイヤホンを買うことにしました。

有線のコード式イヤホンは手に引っかかったりして何かわずらわしいのでワイヤレスの方が僕にはいいと思ったからです。

そこで何を買うか迷いました。

今まではコード式のイヤホンを買ったことしかなかったのでメーカーもどこがいいのかわかりません。

appleストアで純正のワイヤレスイヤホンであるAiePodsを見てみたら価格がなんと17,800円と27,800円。

高すぎでしょう。税金別ですよ。

これを買わすために Lightning – 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタ を同梱させていなかったのかな。

そこでAmazonでいろいろ調べてみました。

で、選んだのがこれ

イヤホンとケース

ワイヤレスイヤホン 箱

SoundPEATS(サウンドビーツと読むらしい)というメーカー。たぶん中国製でしょう。

SoundPEATS
完全ワイヤレスイヤホン
Bluetooth 5.0 AAC対応
連続4時間 最大35時間再生
自動ペアリング
マイク内蔵 両耳通話
4種類のイヤーピース付属

ケースから取り出すと自動でペアリング。

ケースから出し入れするだけでON,OFFだから電源の切り忘れの心配もなし。

僕がamzonで購入した価格は3,980円。

apple純正に比べたら断然安い。

肝心の音質ですが僕自身はいいと思います。

前のiPhoneで有線のイヤホンで聴いていた音よりいいですし、イヤホン無しのiPhoneの音より断然いいです。

もちろん、高額の商品よりは劣るのでしょうが、ヘビー音楽ユーザーではない僕にとっては問題ない音質だと思います。

Bluetoothの通信も途切れることもなく使えてますし、第一にケースも本体も軽いのでポケットに入れて持ち歩いても問題ありません。

このぐらいの値段で購できるワイヤレスイヤホンとしてはベストと言ってもいいのではないでしょうか。

ただ、まだ1ヶ月ほどしかたってませんのでどのぐらい使えるのか耐久性はわかりません。

あと、僕のスマホはiPhoneですがAndroid系のスマホでも問題ないようです。

タイトルとURLをコピーしました