
写真撮影ではiPhoneのほかにソニーのミラーレス一眼カメラを使っている。
ミラーレスも一眼レフカメラも高額品なので手入れ、クリーニングにも気を使う。
以前にキャノンの一眼レフカメラを持っていたことがあるのだけれど、そのときセンサー部分が汚れてしまってティッシュペーパーで掃除したら余計に変なふうになってしまった経験がある。
慌ててキャノンのサポートセンターに持ち込み治した経験がある。
やはりティッシュペーパーなんかでは駄目で専用の道具が必要だと思った。
今はソニーに買い換えたのだが、エアーブロアーぐらいしか持っていなかったのでクリーニングツールを新たに買おうと考えた。
そこで見つけたのがTYCKA9点セットカメラクリーニングキットを購入。
Bitly


カメラをクリーニングするためのツールが9点、小さなポーチに収められている。
- 無毒性アルコールフリーレンズ洗浄液30ml
- エアーブロワー
- レンズクリーニングペン
- クリーニングブラシ
- マイクロファイバークリーニングクロスx2
- 綿棒x8本
- センサークリーニングスワブx6
- 25枚カメラクリーニングティッシュx1
- 防水ハードシェル保護ケース
価格が2,190円なのでコスパはいい。
単品だとかなり高くなる(品質がいいのかましれないが)
一応、これだけ揃えていればとりあえずいいのではないか。
大事なことは使ったあとはその日のうちに手入れをしておくことだろう。
ついついカメラバッグに入れたまま放っておくことが多いので反省。
大事なカメラなのでマメに手入れをしよう。