周防正行監督の5年ぶりの新作カツベン!をamazonのプライムビデオで観た。
昨年の12月に公開されたばかりの作品なので無料とはいかず500円で購入して観た。
周防監督の最新作なので期待したよ
周防監督のファンなので本来は昨年の劇場公開の時に観たかったのだが、年末でなんだか忙しかったので映画館に行く機会を逃してしまった。
だからプライムビデオで観られることになりわくわくして観た。
キャスト・スタッフ
出演者
- 染谷俊太郎:成田凌
- 栗原梅子(沢井松子):黒島結菜
- 山岡秋啓:永瀬正敏
- 茂木貴之:高良健吾
- 安田虎夫:音尾琢真
スタッフ
- 脚本:片島章三
- 監督:周防正行
カツベン!のあらすじ
明治時代まだ映画に音声がなかった時代の活動写真(サイレント映画)を映画の説明を観客に生で話して聞かせる職業を活動弁士と言った。
活動弁士に憧れ実際になった染谷俊太郎(成田凌)の青春コメディ。
幼いころに知り合った染谷俊太郎と栗原梅子(黒島結菜)はそれぞれ活動弁士と女優になりたいと夢を語るふたり。
時が流れて俊太郎は騙されて窃盗の手伝いをすることになるが、何とかそれを逃れて芝居小屋「青木館」の住み込み弁士になる。
そこに女優沢井松子となったかつての幼馴染の梅子と再会することになる。
活動弁士となった俊太郎は・・・。
カツベン!のレビュー
物語は割と平板に流れ盛り上がるシーンもあまりなく淡々と進んでいく。
退屈することもないが喜劇映画のはずがそれほど笑わせさせることもなかった。
何か期待するほど面白くはなかったように思う。
ただ、成田凌と黒島結菜は魅力的な俳優である。
成田凌が映画内活動弁士としてサイレント映画を説明する場面は本当の弁士のような感じがして上手いと思った。
黒島結菜は僕のお気に入りの女優である。
何とも言えない雰囲気を持っている。華やかさはなく、地味と言ってもいいかもしれないが独特の魅力を感じる。
最近の芸能ニュースでこの映画で共演した高良健吾と恋人の中であるとのことがスクープされたが、この映画の共演がきっかけか?
僕としてはそれが残念である。(嫉妬)
まとめ
周防正行の作品としては平板でそれほど面白くはなかったというのが僕の感想。
まあ、それでも退屈せずに最後まで観ることができたのはよかったと思う。
もちろん周防監督ファンなら観ておいて損はないだろう。
まあ、次回作に期待します。
映画カツベン!はアマゾンプライム(無料で動画を観たり音楽を聴けたりといろいろな特典があります。)のプライムビデオで観ました。
■このサービスは年間契約プラン4,900円、月間プランは500円で利用できます。
詳しくは