
新型コロナウイルスのおかげで外に飲みに行けないので自宅飲みということになっています。
で、問題はつまみ。
酒のあては何にしようか?お悩みです。
特に最近、外に行けないのでコロナ太りという感じなのでデブらないつまみが欲しい。
いろいろ考えた末に思いついたのは帆立の干し貝柱。
しかし意外に帆立の干し貝柱ってお値段が高いんですよね。
コンビニで売っているおつまみ用の干し貝柱なんか10粒ほどで980円とかします。
これだと2袋、3袋買わないと足りないでしょう。
帆立の干し貝柱、好きなんです。
もっとまとめて買えば安くなるのでしょうか。
こういったものを安く買えるというのは東京ではアメ横が代表的です。
ですが、アメ横はちょっと安かろう悪かろうという部分があります。
以前、正月用のいくらの醤油漬けを買ったことがありますが、自宅に帰って食べたところどうも偽物くさい。
後から考えたのは偽物のいくらというものが出回っているらしいです。
どうもそれっぽい。
表面が固いし、味もまずい。
まあ、値段が安いので飛びついた自分が悪かったのですが。
と、そういう経験があったのでアメ横で食品を買うのは躊躇われたのです。
そこで楽天市場(通販)を見てみると北海道産地直送の帆立干し貝柱を売っています。
これいいんじゃないですか。

300g。
メール便で送料無料。価格は3,980円。
北海道の会社です。
粒は少し小さいですが(直径で12~13ミリぐらい)味は問題ないです。
旨いです。
味の他に気にいったところは、包装が真空パックになっていました。
アメ横のは普通の簡易包装という感じで、しかも店頭にさらされているので品質が悪くならないのかというイメージがありました。
真空パックだと何か安心な気がします。
しかも商品名のシールの横には北海道漁連認定1等検と書いてあります。
なんかわからないけれど1等です。
なんか上等な帆立の干し貝柱という気もします。
いや、とにかく小粒なところを除けば味はいいので満足です。
この貝柱をかじりながら自宅で作ったハイボールを飲む。
最高!
このつまみなら太らないと思いますでしょう。